※致命的なネタバレが下の方にあります(ネタバレあるので注意!の後)。
???中。???に関しては何を言ってもネタバレになってしまうのでもどかしい。
……もうすぐ終わってしまいそうで寂しい。このキャラ達の活躍をずっと見ていたいのに。
とりあえず周回中のお気に入りをピックアップ。
サチコじゃなくても剣豪ちゃんはカワイイと思うよね


※この先は重大なネタバレあるので注意!!!
15年後の面々。旧世代も新世代も魅力的なキャラが多すぎる。


外からはその優しさが分かりにくくて誤解されやすい所も同じ。でもミラクルほどエキセントリックではないw
こういうツンツンした娘が「ママ……」って呼ぶのたまらないよね……

右はヌーク77さん。名前の上に「ダークランスの嫁」って書かれてて笑った。
でもダークランスは好意に気付いてなくて妹扱いしてるという。どこのラブコメだ!

15年後のゼス


最初モブっぽいキャラデザだなと思ったが、話が進むにつれどんどん魅力的に。成長していく正統派ヒロインっぽい感じ

15年後のヘルマン


レリコフは元気いっぱいのボクっ娘で、いとこのヒーローとは大の仲良し。すんごい無邪気なレリコフちゃんカワイイです。

カフェも神魔法使えなくなってるんだろうし、色々あったんだろうなあ。
15年後の自由都市と闘神大会

大阪(ポルトガル)のおばちゃん化が加速してた。飴ちゃんくれる。

それでいてレイが「俺のパートナーはメアリーだけだ」ってなってるのがまた嬉しい。
メアリーが寿命で死ぬまで、もうこの二人はずっとパートナーなんだろうなあ。

海へエンドの後だとケーちゃん覚醒してるから、最強目指してまた努力し続けるのかなあ。
ケイブワンとケイブニャンが一緒にいるのはともかく、シャリエラまで一緒にいたのが最初ちょっと疑問だった。
シャリエラのあるじはランスじゃあ?って。でもランス魔王になっちゃったもんな。それならこんなになったケーちゃんにシャリエラが寄り添うのも分かるかも(立場逆転してるが)。
ケーちゃんの昔話とかめっちゃ聞いてたし、何気にシャリエラはケーちゃんの理解者になりそうだなあ。ケーちゃんもシャリエラもどっちも寿命なさそうだし。


……こういう顔が真っ黒になる演出って怖いよね。なんでこんなに怖くなるのか分からんが不気味怖い。このシーンはギャグだが。
魔人リズナ。すべてがエロい魔人

メデュウサにヤられるのが恐らく正史なんだろうな。半身不随で死にかけてた所をランスが魔人にしたって書かれてたし。
しかしランス・クエストのエピローグがこういう風に回収されるとはなあ。アームズの魔人殺しといい、あのエピローグはもっと投げっぱなしになるかと思ってたのでうれしい悲鳴。
リセットが酷い目に遭うのはマジで心が痛む
闘神大会にリセットをパートナーにして参加するなんてね…… さすがにあの辺のシーンは皆気軽に参加し過ぎだろと思った。
魔物隊長ブロビオ戦に負けるとバッドエンドになる。リセット凌辱される。このバッドエンドがボディブローのように地味に心にキた。
いやほんと一枚絵もなくて文章も短いんだけど、リセットの目から光が消えてクリスタルが変色してるのを見ると心が痛んだ。ほの暗い興奮もあったが、それよりなにより心が痛む。
スカートに土とか白濁液がついてるのに、リセットが強がりで「なにもなかったよ」っていうのがまた……
リセットが年齢通りに育った外見だったらここまで感じなかったかもしれんが、小さいままだったから余計につらい。やはりリセットには笑顔でいてほしい。
さて、アメージング城の決戦でいったん敗北、クエルプランの中から脱出、特訓まできた。おそらくもう少しで終わりだろう。寂しい。
切り札ってのはまあ確実にシィル関連だよね。それ以外に思いつかん。
クエルプランさんはストーリー上の役割の為だけに作られたキャラっぽいが、さすがに可哀そうすぎ。最後に少しは救いがあればいいのだけれど。
さああと少し。さみしいけど楽しんでプレイしよう!

